マネーフォワードMEで家計簿管理:2022年5月

2022年5月の家計簿 家計簿
スポンサーリンク
マネーフォワード MEの円グラフによる

4月に引き続き、
ワタシにしては高収入となった5月。

普段は13万から15万の水準でいただいているお給料。
それを考えると、16万を超えたあたりからヨダレが出そうになるのだが
18万、19万ぐらいになってくると
ヨダレを通り越し、なんか色んな夢見がち女子(@おばさん)になってしまうので
要注意が必要といったところだ。

なんにしても、自らの時間を差し出しているのだから
これを素直に喜べないという事実も無視できない。

ということで、「5月の家計簿」後悔…いえ、公開death(おい)。

スポンサーリンク

2022年5月の支出一覧

スポンサーリンク

2022年5月収入

収入:183,081円
内訳:給料:182,558楽天ポイ活:現金プレゼントサービス:10円楽天デビット新規入会プログラム:500円グーグル:13円

5月は給料の他にもちょっとしたお小遣い的収入がございました。
楽天ポイ活は今となっては通常営業だが、
楽天デビット新規入会プログラムとして、500円
グーグルアドセンスのお支払い口座登録用が完了し、テストデポジットとして13円(これは収入といっていいものやら。。)
と、少額ではあるものの、ちょっと嬉しいお小遣いとなりやした。

ということで、密かにグーグルアドセンスも口座登録が完了いたしました。
あとは振込金額に達するまで、延々と待つのみになりやした( ̄▽ ̄)V (ブログを書け)

スポンサーリンク

固定費(70,000円で運用中)

ではまず固定費から。

項目支出設定した金額
家賃39,000円39,000円
水道光熱費8,056円10,000円
電話代
Wi-Fi
1,080円
0円
990円
3,278円
医療保険
がん保険
3,140円
383円
3,140円
3,383円
交通費20,000円10,000円
71,659円70,000円
(小数点繰上)

設定金額より、1,659円の赤字となってしまったジャマイカ。

Wi-Fi代「0円」なのは
楽天モバイルの「0円運用」をした結果…ではなく、
すべて楽天のポイント支払いだったので「0円」となります。むふふ。


楽天モバイルの0円運用も7月からは廃止かぁ…
携帯電話の機種変の際、0円運用の恩恵をいただいた身として、
非常に助かりました(T ^ T)

これからも楽天モバイル、活用させていただきやす!

赤字の原因としては、
交通費20,000万円が挙げられると思うが、
これは母親と栃木県の「あしかがフラワーパーク」へお出かけした際の電車代が往復5,000円かかっているため、このような結果に。
体験にお金を払うのは、悪くない。
てことで、藤棚、大変綺麗でやんした。

そして、自分的に「?」と謎なのが
がん保険の「383円」という「3,000円はどこへ行った??」状態の件。
・・・まぁ、安くなっている分にはいっか(てへぺろ)。

楽天モバイルの支払い:ポイント全額払いで、実質無料なり。

変動費(46,000円で運用中)

項目支出設定した金額
食費・日用品32,437円32,000円
病院・薬代0円6,000円
衣服・美容13,560円7,700円
娯楽費508円
特別な支出1,650円
交際費470円
48,62546,000円

2,625円のオーバー。
物価高騰とはいえ、まだそこまで家計に負担はでていないのだが
GW時の外食費
プロテイン代
サプリメント代
などで、高くついたのは否めない。
あと、久しぶりに衣料品なども購入しているので
まぁ、やむを得ませんな。

◆食費・日用品:4月の食費と日用品代がオーバーとなった理由としては

  • 彼殿と居酒屋で飲み(1,000円)
  • 彼殿とラーメン屋で食い(1,020円)
  • 彼殿とカフェで飲み(600円)
  • 彼殿とマックで食い(350円)
  • プロテイン1キロ(3,280円)
  • 楽天でミックスナッツ(1,248円)
  • ビタミンCONSOLE.LOG ()サプリ(3,840円)

このように、チリも積もれば的な感じで
彼殿との外食日で3,000円弱の出費。
・・・GWの6日間をこれだけで過ごせたのは
逆に奇跡と言えなくもないが、
今後の物価高騰に加え
給料は一切上がらない事実をを考えると
目的のない外食は控えるようにしたいものだ。
たとえ3,000円といえど (-_-)キビシイ?

・プロテイン+ミックスナッツ
朝ごはんの定番と化しているが、
一度の出費が高いのが難点。
これに最近は、グラノーラも追加しているので
まぁまぁな出費の朝食と言えなくもないが
しばらくは続けるつもり。

◆交際費
彼殿と、カラオケへ行った際のお金額でございます。

◆病院・薬代
5月は特になし。

◆娯楽費
気がついたら、
Yahoo!のプレミアム会員費が毎月引き落とされていることにきがつきやした。
そう言えば、携帯会社をSoftBankからLINEMOに切り替えた時点で
発生していると思われ・・・
これ、今後どうしよっか悩み中。
今はもっぱら楽天経済圏で活動中なので、Yahoo!プレミアムは解約かな?

◆衣服・美容
靴一束購入しておりやす(6,160円)
これは、今履いている靴の老朽化による買い替えのような感じ。

日常に履く靴は2足のみでやりくりしているが
やはり劣化も早いのかもしれない。
3足くらいで履き回したほうが、コスパ的にはいいのだろうか?
とりあえず、老朽化した1足も
今年の梅雨、もしくは台風の時期が済んだら
おさらばすることにしよう。
とりあえず、3足で履き回す日々よこんにちは。

あとは、
パンツを1枚追加購入。
このパンツは「下着」の方のパンツ。

これぞ究極のおパンツ「尻、食いこマーズ」だ(違う)。

1日おきに洗濯はしているのだが、
時折サボってしまうこともあるわけで。
そんな時、パンツのストックをもう1枚追加したいなぁ…
という以前からの思いを形にいたしました。
所持するパンツは、これで6枚に。

あと、お気に入りのパンツを1枚追加購入。
これは「ズボン」の方のパンツ。
ミニマリスト思考のワタシは
衣類の制服化に近い形にしているため
同じ形のパンツ(ズボンのこと)や
同じ形のシャツを色違いで持っており
それを取っ替え引っ替えするのみ。

そんなワタシでも、
会社の若い子から「トン子さん、オシャレでかっこいいですよね」
と褒められたりするのだから、
いかに自分にあった服をきることが重要かということなのか。

一応、骨格診断や、カラー診断などを行い
自分にあったものを選ぶようにしている結果が身を結びつつあるようだ(ニンマリ)。

ワタシが「尻、食いこマーズ」と名付けているトラタニのショーツは、
ハミ尻がなくなります(マジで)。

楽天

◆特別な支出

  • 長期保存パンを購入
  • 折りたたみコンテナを購入(スリーコインズにて)

◆長期保存パンの購入

プレーンとメープル

ついに購入しました。
アルファ米も7日分を購入したので
いよいよパンだな。
ということで6日分の朝食用?保存パンを購入。
もう、これで大体の7日分の備蓄品は用意できたと言っても過言ではあるまい。

◆折りたたみ式コンテナ
備蓄品を入れるためのコンテナっす。
ミニマリスト思考としては、
逆にモノが増えてしまうと言う理由で敬遠しがちな収納用品だが
備蓄品は絶対に必要なものであり
それを入れる収納グッズも必要である。

であれば、出口戦略を考えた上で
捨てる時は家庭ゴミとして捨てられるサイズのものと材質を。
ということで、スリーコインズで販売虫の
「折りたたみ式コンテナ」
をチョイスしております。
これを玄関の脇スペースに積み上げ方式で放置プレイ中。

◆変動費総評
食費や衣服費でオーバーとなったものの
できるだけ安くなるような心がけはしています。

例えば、靴。

まずは店舗で物色し、試し履き。
ネットで同じ物を探し、
一番安く買える場所で購入。
今回は、楽天の店舗で「30%OFF」のクーポンが配布されていたのと
ポイント還元率の高さが際立ち、楽天市場で購入しております。

元値「8,800円」のところ、
30%OFFクーポン使用:−2,640円
ポイント還元:728pt
実質:5,432円

で購入できたということになるので、
悪い買い物では無いと自負したい。

投資・貯金

積立NISA15,000円
貯金10,000円
25,000円
※楽天ポイント「500円」含む

◆投資
先月から変わらず、
楽天ポイント500円分を含めての15,000円を積立NISAに。
今、結構下落傾向にあるようだけど
もうちょっと投資額を増やしたいなぁ…とは思うが
会社の方が閑散期に入りつつあるようで
残業代も厳しくなる予感ヒシヒシ。

そうなると、無理な投資額の設定は出来まぬ・・・悩ましいっス(-_-;)

◆貯金
貯金も変わらず10,000円分を。

円安傾向を考えると、
はたしてこの10,000をこのまま貯め続けていいのだろうか。
むしろ5,000円くらいに下げ
その分を投資に回す方が堅実的なのでは…
と考えはするものの、
すぐに現実逃避からか漫画アプリを開いてしまう癖がついてきているので
・・・とりあえずは、現状維持ってことで(おい)。

5月総評

ここには載せてないが、
コロナにかかったことで
保険金がおりております。

その額50,000円。

郵貯に振り込まれてはいるが
郵貯とマネーフォワードMEを連携をしていないため
浮いたお金となっているのが郵貯銀行のマイマネー。

これを今後どうするかと考えた結果、

郵貯→あおぞら銀行

やぱっぱりこれが一番いいのではないかと思うので
早速実行しようと思う。

なんせ、あおぞら銀行のATMったら、ほぼ郵便局のATMなんですもん。
しかも、いつ何時でも手数料無料で引き出しも預け入れもできるとなれば
高利率(0.2%)に預けずにどうするんだっつー話。

そして、PayPayカード(旧Yahoo!JAPANカード)の使い勝手の悪さが際立ってきており
マネーフォワードMEとうまく連携が取れずにいることが
ここ最近の新たな悩みである。

そもそもYahoo!カードのころより
表記のされかたが「一括支払い」状態で
内訳が一切わからないので困っていたのだ。

対策としては、
デビットカードに移行できる水道料金はすでに移行し、
残すは「LINEMO」の支払いと、
自分の中で問題になっている「Yahoo!プレミアム会員費」のみとなっているのだが
プレミアム会員費って、そもそもなんだったっけ?状態なので
これも解約してもいいのかもしれない。
そうすれば「PayPayカード」の支払いがたとえ一括表記だとしても
「あー、はいはい。LINEMOの支払いよね」
と分かりやすくなるではないか。

いずれにしても、家計簿が続くか続かないかっていうのは
こういう面倒臭さが原因だったりもするので
一刻も早く解消したい案件じゃい。

「地方銀行」「ネット銀行」「ゆうちょ銀行」といった各銀行の口座を保有し、
何かあるたびに通帳記帳したりしていた頃が嘘のように楽になったのは
家計簿アプリ「マネーフォワードME」のおかげといっても過言ではござーません。

節約・貯金では「資産の見える化」が必要不可欠。
私が使用する家計簿アプリは、ユーザー1000万を誇る優良アプリの「マネーフォワードME」。
あと少しで目標額の「500万円」が間近になってきたのが、
ここ最近の楽しみの一つなんです♪


記事内で紹介しているお品々。

タイトルとURLをコピーしました